テスラ モデル3 ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
テスラ モデル3 新型・現行モデル
139

平均総合評価

4.7

走行性能
4.9
乗り心地
4.0
燃費
4.7
デザイン
4.5
積載性
4.2
価格
4.1

総合評価分布

星5

108

星4

28

星3

2

星2

1

星1

0

139 件中 41 ~ 60 件を表示

  • kiyoppii1226 kiyoppii1226さん

    グレード:スタンダードレンジプラス_RHD 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    EVで始まるLIFE革命!

    2022.7.4

    総評
    アウディ からの乗り換えですが、静寂性や安定性はバツグンです。逆にタイヤのロードノイズが気になるので、対策を考えねば。。。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • せいランダー せいランダーさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    デザイン、操作全てシンプル

    2022.7.2

    総評
    電費も想定通り6km/kw以上 ワンペダル運転は快適そのもの 燃料代は4分の1になった
    満足している点
    電気自動車の走り、デザイン、値段
    不満な点
    もっとネットサービスと連携して欲しい Amazon、Google、Appleなど 今後に期待出来るのは良い事 日本へのローカライズも期待
    乗り心地
    硬い 高級ではない

    続きを見る

  • Tecnics Tecnicsさん

    グレード:スタンダードレンジプラス_RHD 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    素晴らしい車です。

    2022.7.2

    総評
    トータル的に完成度が高いと感じます。 後は耐久性がどうなのか?ですね。
    満足している点
    静かで加速も素晴らしい!
    不満な点
    アンビエントライトがない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ダークグレー ダークグレーさん

    グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    総合パフォーマンス

    2022.7.1

    総評
    総合パフォーマンス
    満足している点
    総合パフォーマンス
    不満な点
    ない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ops******** ops********さん

    グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    シャコタン

    2022.6.9

    総評
    モデル3に乗ってみて下さい
    満足している点
    つるっとしたボディ
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    エアサス最高!

    続きを見る

  • blue-3 blue-3さん

    グレード:スタンダードレンジプラス_RHD 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    感動的なEVライフ

    2022.6.6

    総評
    100年に1度の自動車技術の変革期を実感できる最高の1台だと思います!
    満足している点
    加速・快適性・電費すべて満足度の高いカーライフを過ごしています! 常にソフトウェアを最新に保てることも魅力的です。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • m.kondo m.kondoさん

    グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    だんだん完成化されつつある。

    2022.5.16

    総評
    [良い点] 運転し易い。 キビキビ感が良い。 室内が明るいのはやっぱり良い [悪い点] 方向指示器が重すぎる APの車間距離が短すぎる
    満足している点
    EVの宿命 走行距離が延びた。 EVはガソリンと違い充電に対し計画走行が必要となります。 モデルX100Dより100km走行距離が延びたのは大きい。
    不満な点
    足回りの突き上げが気になる。 アスファルトの継ぎ目でドンドンの音ともに突き上げ感がある。
    乗り心地
    足回りが硬いのはいいけど、段差の吸収力が無いのでゴツゴツ感がもろに出る。

    続きを見る

  • kondy kondyさん

    グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    電気自動車は内燃機関を遥かに超えました!

    2022.5.12

    総評
    非常に満足です。買って良かったですね!私は家で充電出来ますのでGSスタンドに行く必要が無いのでガソリン車より便利です。スマホと同じでいつも満充電です。充電器は簡単な15A(200V単相)エアコンと同じレベ...
    満足している点
    セカンドカーで買いましたが、今はメインカーです! 他の車に乗るのが嫌になりました。すべてに大満足です。
    不満な点
    サスペンションが硬くて少し乗り心地が悪い。 その割には高速急旋回するとバネレートの弱さを感じます。高速からの急ブレーキ力が弱すぎますが通常運転では全く問題ありません。タイヤがハンコック製で半年でブロックと...
    乗り心地
    クッションガ硬い。

    続きを見る

  • k_kake k_kakeさん

    グレード:スタンダードレンジプラス_RHD 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    これからはEVでしょー

    2022.4.17

    総評
    そこそこの航続距離で素晴らしい走行性能。流麗な外観とシンプルかつ十分な内装。短距離走行でも楽しいクルマです。
    満足している点
    すんごい加速と爽快なハンドリング! トラフィックアウェアクルーズコントロールとオートパイロットも便利。
    不満な点
    強烈なファントムブレーキにはびっくりさせられます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • hatthi hatthiさん

    グレード:スタンダードレンジプラス_RHD 2021年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    2
    積載性
    3
    価格
    1

    静かでパワフル

    2022.4.9

    総評
    次回車両を更新するときには、EVの選択肢はあると思う。 あとは充電インフラがどの程度充実するかですね 価格やインフラを考えるとEVではないですが、日産のE-POWERが現実的な選択肢かな?
    満足している点
    さすがEV〜とにかく静か そして踏むとぐわっと出るトルクで一気に加速する あと内装の未来感は半端ないw ハンドルとでっかいダブレットみたいなタッチパネルのみ オプションで自動運転も可能なク...
    不満な点
    アクセルを戻すと回生ブレーキが効くが、慣れないと運転がギクシャクしてしまう ウインカーレバーの操作感が独特で慣れが必要 ドライブレンジのセレクターがハンドル右側のレバーで、ちょっと戸惑う テスラに限...
    乗り心地
    乗り心地は良い エンジン音もないので静かで快適

    続きを見る

  • じょるお じょるおさん

    グレード:パフォーマンス_RHD_AWD 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    2
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    国産最強のGT-Rと同レベルの加速感

    2022.4.5

    総評
    この価格で倍もするGT-Rと同じレベルの加速を味わえるのはハッキリ言って最高です。100キロ以降はガソリン車に勝てない?という人がいますが、そもそも日本でそんなスピード出すとこねーんだからお門違いだわ。そ...
    満足している点
    ローンチスタートをした時のGT-Rと同じ加速を気軽に楽しめるという点でパフォーマンスにしました。初めて乗る人が皆驚くのが楽しく、非常に満足しています。
    不満な点
    塗装が非常に薄く、飛び石の傷が目立ちます。 神経質な人は白やグレーにしたほうがいいかも。
    乗り心地
    タイヤがスポーツ用なので乗り心地はあまり良くないです。 モデルSのようにエアサスはついていないので、乗り心地変えたいならカスタムするしかないです。 が、普通じゃないでしょうか。N-BOX、ゴルフR、シ...

    続きを見る

  • 春九 春九さん

    グレード:パフォーマンス_RHD_AWD 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    走行性能と維持費と(長文です汗)

    2022.4.4

    総評
    ・2022年3月時点の事として書きます。BEV(充電設備含む)は日々進化していますので来年以降は別の言い方になると思います。 ・現時点(2022年3月)で、内燃機関車よりBEVが優れているとは思っていま...
    満足している点
    ・M3Pの加速性能には驚きます。 ・オートパイロットはとても優秀で特に高速道路は非常に楽です。 ・消耗品が少ないので維持が掛かりません。 @常識的な運転をしていれば9割以上、回生ブレーキを使うのでブ...
    不満な点
    ・クライスラーやメルセデスと比較して室内に入ってくるロードノイズが酷いと思いました。もちろん舗装道路の種類やタイヤメーカー、モデル(パターン)、サイズにもよると思いますが70km/hを越える辺りから酷くな...
    乗り心地
    ・M3PのタイヤはMICHELIN PILOT SPORT 4S 235/35ZR20です。乗り心地は硬く感じます。走行性能と反比例するのでしょうね。 ・M3はあまり片減りしないようです。ですのでタイヤ...

    続きを見る

  • せいくんと父ちゃん せいくんと父ちゃんさん

    グレード:パフォーマンス_RHD_AWD 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    -
    積載性
    4
    価格
    4

    ドドンパ

    2022.4.3

    総評
    デビュー当時から欲しいと思ってました。 縁があって昨年10月に納車となりました。
    満足している点
    1番は加速性能 2番は先進性 3番は外観の良さ
    不満な点
    サービスセンターが近くに無い
    乗り心地
    静かで滑らか

    続きを見る

  • 快適探求生活 快適探求生活さん

    グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    テスラ モデル3で、テレビが見れるDIYを実施

    2022.3.25

    総評
    EV車として、世界の中心的存在であることが、なんとなく感じ取れます。 車両がアップデートする世界は、買った後でも楽しみがあるわけで、今後も期待できる車両と暮らすいう文化を市場に提供したテスラは、自動車メ...
    満足している点
    テスラは運転して楽しいクルマですが、走行中はエンタメ環境などの娯楽を楽しめない車でした。その解決をDIYで行っています。 YouTube: 「快適探求生活」 テスラでテレビを見る方法 〇〇編をご覧くださ...
    不満な点
    路面の段差などで、サスのおさまりが柔らか過ぎる気がします。コーナーの抜け感は楽しいのに、車重の関係でしょうかね?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • th5o th5oさん

    グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    iPhoneが出た時の感覚

    2022.3.25

    総評
    iPhone の普及し始めに 3GS を買って、(今はガラケー全盛だけど)これ流行るなー、皆これになってくなーと感じた時の感覚。 液体燃料を燃やして、オイルを半年毎に交換してたなんて、と思わせてしまうよ...
    満足している点
    無振動、無アイドリングで Dレンジの停車時でもエネルギーをムダにしてる感覚がない。 タイムラグなく音もなくムダに速い。
    不満な点
    Model 3 のパッケージングなので仕方ないけど、荷室がせまい。
    乗り心地
    前車 BMW のアクティブ・ステアリングに比べるとハンドルは重め。 後タイヤハウス上の荷室と室内がほぼ直結してるのと、たぶん軽量化(吸音材の少なさ)からロードノイズは大きめ。

    続きを見る

  • toji tojiさん

    グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    コスパ世界一の車

    2022.3.22

    総評
    市販車でこれほどコスパが高い車はないと断言できます。 EVに乗ったことのない人は、一度試乗してみることをお勧めします。 当初パフォーマンス一択だったのですが、乗り心地とコスパで、ロングレンジを選択しま...
    満足している点
    この価格でこの性能、実用性、デザイン、サイズ感全てにおいて、この車を超えるコスパの車は現存しないと思っています。 乗り心地は確かに以前乗っていたメルセデスEクラスに敵いませんが、そんなに気になる程劣悪で...
    不満な点
    強いて言えば乗り心地が少し硬いところです。 AMGなどのように硬くてもショックをすぐ吸収して不快でない乗り心地も実現できるのでしょうが、価格が圧倒的に安いので全然問題ないです。 時計が小さく分かりにく...
    乗り心地
    はっきりと硬いですが、私はそれほど気にならないです。ただし、トスントスンという、突き上げ後の収束がちょっと不快かなと思います。 タスカンの方がもっと悪いので(笑

    続きを見る

  • fix231 fix231さん

    グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    リニアな加速!

    2022.3.13

    総評
    車としての走行性能はもはやガソリン車では太刀打ちできないのではないでしょうか。 お金に余裕があればパフォーマンスグレードに乗り換えたいところです。 スポーツカー並みの加速性能、緩みのないハンドリング、...
    満足している点
    中間グレードのロングレンジですら0-100キロ加速4.4秒とかなりの速さ。 レスポンスが超絶鋭いので、数値以上に速く感じます。
    不満な点
    モデルSのように、後ろはガラスごと開いてくれるとよかったな~と思います。
    乗り心地
    固いと言われているようですが、個人的にはちょうどいいです。 不快な感じは全くないです。 MY12のGT-Rが凄まじく固いので、それと比べると非常に快適です。

    続きを見る

  • Love_SRX/MB Love_SRX/MBさん

    グレード:スタンダードレンジプラス_RHD 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    最新のテクノロジーを低価格で!?

    2022.3.6

    総評
    初の電気自動車購入。 設計面において「電気自動車とはこうあるべし」を徹底的に追求、期待通りの走り。 ゴルフの往復時には、オートパイロット8-9割使用して、運転の疲労感が全くなくなった。 ただし、万人に...
    満足している点
    シンプルな内装、特に画面パネル以外何も無いダッシュパネル周りが特にお気に入り! それと、エンジンオイル、ラジエター周り、オートマ液、ベルト等のメンテナンスが全く不要な点も満足。 メンテナンスが必要な箇所...
    不満な点
    回転半径が5.78メートルで、W212にはさすがに及ばない。ただし、特別に不便な場面はない。
    乗り心地
    一言で言えば「音のしないスポーツセダン」。 ワンペダルドライブでほとんどブレーキを踏むことはないが、同乗者に「自分のブレーキングよりよっぽどテスラ自身のブレーキングの方が滑らか」との評判。

    続きを見る

  • Satoshi-Ao Satoshi-Aoさん

    グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    加速力と旋回能力

    2022.3.6

    総評
    R32 GTS-4 (HNR32)に乗っていた時の直6ターボの楽しさを思い出しました。控えめに言って最高です。テスラ懐疑論ありますが疑うならぜひ試乗の後に文句言ってください。ほんとおすすめ
    満足している点
    EVは初速だけでしょ?と思われがちですが低重心でバランスが良いためコーナリングもロールせず地面を這うような楽しさがあります。 煽られて泣きそうになったら少し強めにアクセル踏むと後続車は点になります。
    不満な点
    200Vの普通充電器が増加してほしい。高い急速充電ではなくただのコンセントでいいんです。 スーパー、駐車場、映画館などにあればEVは普及します。
    乗り心地
    足はわりと固めです。 R32乗ってた時のRSRのダウンサスよりは全然マシですが、CX-5の足よりは硬いので乗り心地はスポーツのそれです

    続きを見る

  • シゲシゲ1989 シゲシゲ1989さん

    グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やっと手に入れました

    2022.2.12

    総評
    100点満点の99点
    満足している点
    かっこいい。静かである。超先進的。
    不満な点
    ありませんが、サポートがやや不安です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離